学研 株主優待いただきました。Gakken Mallで使います。

株主優待頂きました

基本情報

株価情報:東証PRM 9470
株主優待企業HP:株式会社学研ホールディングス(GAKKEN HOLDINGS CO.,LTD.)
優待:〇 配当:〇 成長性:〇 チャート:△
株価:970円 配当:2.68% 25年5月18日
権利確定月:9月

保有株式数株主優待ポイント長期優待ポイント
1000株以上10,000 ポイント2,000 ポイント
500~999株5,000 ポイント1,000 ポイント
100~499株1,000 ポイント設定なし

下記のいずれかでポイントが使えます。
1. Gakken Mall オンラインショップで使えます
2.オンライン学習

3.学研グループ塾割引
4.サービス付き高齢者住宅CoCofump割引

頂いた優待

 マイクラでいろいろな石の名前が出てくるので石に興味があるのか、息子が欲しいと言っている石の図鑑と、嫁が選んだ国語のドリルと小学生低学年しかいないのに、中学生向けの理科の漫画をGakken Mallで頂いた。
 英会話でも使えるようだが、我が家はクラウティをやっているのでいらないかな。

企業情報

1. 概要

教育・医療福祉・出版事業を展開する総合企業。1946年の創業以来、学習参考書や図鑑の出版をはじめ、教育サービスや医療福祉関連事業へと事業領域を拡大してきた。

  • 教育コンテンツの充実:学習参考書や図鑑など、教育分野での強いブランド力を持つ。
  • 医療福祉事業の拡大:介護施設運営や医療関連サービスを展開し、安定した収益基盤を確立。
  • デジタル教育の推進:オンライン学習サービスやデジタル教材の開発を強化。
  • グローバル展開:海外市場への進出を進め、教育コンテンツの国際展開を推進。
  • 持続可能な社会への貢献:教育・福祉分野で社会課題の解決に貢献。

2. 過去数年間の業績推移

決算期売上高営業利益経常利益純利益1株当たり配当配当性向
2021年9月期1,435億円50.7億円52.7億円23.2億円15円18.5%
2022年9月期1,502億円62.3億円61.2億円26.1億円18円19.8%
2023年9月期1,560億円64.2億円69.2億円34.4億円20円21.5%
2024年9月期1,641億円61.7億円64.7億円31.9億円22円22.0%
2025年9月期(予測)1,855億円68.8億円69.0億円22.6億円25円23.5%

売上・利益ともに増加傾向にあり、2025年9月期も増収増益が予測されている。
配当も毎年増配されており、株主還元の強化が進められている。

3.事業別売上・営業利益(2025年9月期)

事業売上高売上構成比営業利益営業利益構成比
教育サービス事業1,120億円60.4%42.5億円61.8%
教育コンテンツ事業380億円20.5%15.2億円22.1%
医療福祉サービス事業280億円15.1%8.9億円12.9%
その他事業75億円4.0%2.2億円3.2%
合計1,855億円100%68.8億円100%

4. 経営の現状と課題

強み
  • 教育コンテンツの充実:学習参考書や図鑑など、教育分野での強いブランド力を持つ。
  • 医療福祉事業の拡大:介護施設運営や医療関連サービスを展開し、安定した収益基盤を確立。
  • デジタル教育の推進:オンライン学習サービスやデジタル教材の開発を強化。
課題
  • 出版市場の変化:紙媒体の需要減少に伴い、デジタル化への対応が必要。
  • 競争の激化:教育・福祉市場での競争が激しく、差別化戦略が求められる。
  • 海外展開の課題:国内市場に強みがあるが、海外市場での成長は限定的。

5.今後

成長が期待される事業
  1. 教育サービス事業
    • リカレント・リスキリング領域の拡大:社会人向けの学び直し需要が増加しており、学研はこの分野に積極的に進出。
    • デジタル教育の強化:オンライン学習やAI活用型教材の開発が進められており、教育市場の変化に対応。
    • 海外展開の推進:アジア市場を中心に、学習塾やデジタル教材の販売を拡大。
  2. 医療福祉事業
    • 高齢者向け施設の拡充:少子高齢化の進行に伴い、介護施設や医療サービスの需要が増加。
    • M&Aによる事業拡大:医療・福祉関連企業の買収を積極的に進め、事業規模を拡大。
    • 新規サービスの開発:高齢者向けの健康管理サービスやリハビリ支援事業を強化。
成長が期待される理由

学研ホールディングスは、出版事業から教育・医療福祉事業へとシフトしており、特にリカレント教育高齢者向けサービスの分野で成長が見込まれています。
また、M&Aを活用した事業拡大戦略により、売上・利益の増加が期待されています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました