SANKO MARKETING FOODS 株主優待 まぐろ を大量に頂きました!!

株主優待頂きました

基本情報

株価:東証STD 2762
企業優待HP:SANKO MARKETING HOODS
優待:◎ 配当:×× 成長性:×× 安定性:×× ※かなり危険な経営状態
株価:95円 配当:- 2025年5月17日時点
権利月 <優待>6月、12月

保有株式数贈呈品
株主優待券優待品
100株以上~500株未満株主ご優待券(20%割引):2枚 
500株以上~1000株未満株主ご優待券(20%割引):3枚優待品:3品
1000株以上~2000株未満株主ご優待券(20%割引):4枚優待品:4品
2000株以上~3000株未満株主ご優待券(20%割引):4枚優待品:7品
3000株以上~5000株未満株主ご優待券(20%割引):4枚優待品:8品
5000株以上株主ご優待券(20%割引):4枚優待品:9品
保有株式数株主優待品
常温便クール便
100株以上~500株未満  
500株以上~1000株未満①海鮮せんべい:1パック
②海鮮缶詰商品:1缶
③お茶漬けの具:1食
 
1000株以上~2000株未満①海鮮せんべい:1パック
②海鮮缶詰商品:2缶
③お茶漬けの具:2食
④丸ごと根昆布醤油:1瓶
 
2000株以上~3000株未満①海鮮せんべい:2パック
②海鮮缶詰商品:2缶
③お茶漬けの具:2食
④丸ごと根昆布醤油:1瓶
⑤マグロ餃子:1パック(20粒/pc)
⑥マグロメンチ:1パック(4個入り)
⑦金目鯛の煮つけ:2パック(1尾/pc)
3000株以上~5000株未満①海鮮缶詰商品:2缶
②お茶漬けの具:3食
③丸ごと根昆布醤油:1瓶
④マグロ餃子:1パック(20粒/pc)
⑤マグロメンチ:1パック(4個入り)
⑥マグロコロッケ:1パック(4個入り)
⑦金目鯛の煮つけ:2パック(1尾/pc)
⑧天然南まぐろ赤身柵:1セット
5000株以上①海鮮缶詰商品:2缶
②お茶漬けの具:3食
③丸ごと根昆布醤油:1瓶
④マグロ餃子:1パック(20粒/pc)
⑤マグロメンチ:1パック(4個入り)
⑥マグロコロッケ:1パック(4個入り)
⑦金目鯛の煮つけ:2パック(1尾/pc)
⑧天然南まぐろ赤身柵:1セット
⑨天然南まぐろ中トロ柵:1セット

頂いた優待

 今回で頂くのは2回目。写真は5000株分の優待でマグロを含めて大量にもらえます。マグロ餃子はいまいちで子供にも人気がないですが、今回から新たに加わったマグロメンチはおいしかったですし、マグロはもちろん、お茶漬けもおいしかったし、クジラの缶詰、金目の煮つけもおじいちゃんに大好評でした。とりあえず怖いですが次の6月ももらう予定です。

会社について知ってること思うこと

 昔は、東方見聞録、金の蔵、東京チカラめしが主力だったが、大量閉店してほとんど残っていない。今の主力の飲食は居酒屋のアカマル屋。水産の6次産業化を目指して漁船なども所有して頑張っているが、業績は赤字続き。今期も黒字予想していたが大幅赤字でかなり厳しい経営状態になってきた。会社の資金繰りが厳しいので、優待を充実させ株価を上げて資金をできるだけ多く獲得しようとしているように見える。
 先日もガイアの夜明けで会社が紹介されたり、社長の話し方がうまく、なんとなくうまくいっていそうな気がして期待して株を買ってしまったのですが、大損です。大損です。大損です。こんな株を買ってしまう私はポンコツです。
 優待は素晴らしいですが、会社がつぶれるかもしれないので購入する際は覚悟が必要です!!
 

2024年度実績

  • 売上高:9,328百万円(前年同期比**+31.0%**)
  • 営業利益:-683百万円(前年同期比赤字縮小
  • 経常利益:-683百万円(前年同期比赤字縮小
  • 当期純利益:-711百万円(前年同期比赤字縮小

2025年度のこれまでの業績(第3四半期累計)

  • 売上高:7,473百万円(前年同期比**+3.1億円**)
  • 営業利益:-443百万円(前年同期比赤字縮小
  • 経常利益:-416百万円(前年同期比赤字縮小
  • 当期純利益:-446百万円(前年同期比赤字縮小
    通期で7億円の赤字見込み

コメント

タイトルとURLをコピーしました